さてタイトルの漢字〜曼珠沙華・蜘蛛・蝶・葡萄〜すべて読めましたか。
最近“ねとらじ”の事ばかりが頭にあって、ブログのエントリーをサボリ気味ですが、家の前のあぜ道沿いに曼珠沙華が咲きだして、お彼岸には墓参りにも行ってきて、気温も秋らしくなってきた今日この頃です。
先週立て続けに秋の味覚が我が家に届きました。
一つは仙台の実兄が送ってくれた宮城県気仙沼の秋刀魚です、去年も送ってくれていて、我が家の長男が今年も送ってくれないかなと言っていた最中に届いたので大喜びでした。
新鮮なうちに塩焼きにして食べたのですが、これぞ秋の味覚ですね、美味しかったです。
もう一つ届いた秋の味覚は山梨県の大月に住んでいる、私の奥さんのご両親から送っていただいた葡萄です、大粒の種なしの巨峰は美味しく楽に食べられます。
そしてもう一つ送られてきたものがあります。
仙台の友人ブログ「四季の彩り」を書いている通称“ペルシカ”君が「サッポロラーメン」を送ってくれました。
仙台なのになぜ「サッポロラーメン」と思う人がいるかもしれませんが、ペルシカ君は元々北海道の出身なのです。
中にはカレースープ味と辛みそ味の2種類のラーメンが入っていました。
辛みそラーメンは野菜のあんかけをかけて作ってみました、調味料の加減で辛さの調節が出来るのですが、私は全部入れて辛くしてみましたが辛さの中にも旨味があり、もちもちとした太麺にスープが絡んでとても美味しくいただけました。
もう一つのカレースープ味はそんなに辛さはなく、あっさりしたスープで逆に私にはちょっと物足りなさが残ってしまうラーメンでした。
ペルシカ君どうもありがとうございました。
さてブログはさぼっていたのですが、写真は撮っていたので貯まった中から何枚か載せてみます。
まずは庭に飛んできた名前も知らない蝶の羽に花びらの影が星の形に映っている写真です。
曼珠沙華の深紅の赤は何かの思いを伝えてくるものがあります。
高麗の巾着田ではそんな真っ赤な曼珠沙華の絨毯が一面に広がって、幻想的な世界を創っているはずです。
昨年に続き今年も時間をつくって見に行かなければと思っています。
昨年の様子はコチラからご覧下さい。
そういえば巾着田にはコスモスも咲いている季節です。
やっと気持ち涼しくなってきたね。
といっていると急に秋になる9月下旬l。
時間がたつのが早いね。
まだそちらへ遊びに行けませんね。
来月中旬、海での試合に出ます!
練習不足。
投稿情報: tsune2 | 2007-09-27 11:25
ラーメンが具たくさんで美味しそうですね♪
ところで、蝶々の名前なんですが…
僕の持ってる昆虫図鑑に似た模様の蝶を発見!
「ツマグロヒョウモン」みたいですね♪
投稿情報: 幸ちゃん | 2007-09-27 16:58
久しぶりにpine社長さんらしい記事ですね(笑)
ここのところ”なおちち菌”による
”ねとらじ病”にかかりかなり重症でしたね。
ホッとできる記事をみて安心しました。
病気は治りましたね?
でも来月やりますよ。。。
漢字は全部読めますよ?
ネット上では・・・まんじゅうと武堂でしょ?
それからスパイダーマンと・・・超いい感じ!
ですね?
投稿情報: なおちち | 2007-09-27 17:19
追記
そこに写っているモノを
おいしく頂きまして・・
ありがとうでしたぁ~
投稿情報: なおちち | 2007-09-27 17:20
tsune2君へ
涼しくなりましたね。
何か大会に参加されるんですね。
まあ、無理しないよう自分のペースでやってください。
いつでもいいので遊びに来て下さい。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-27 21:59
幸ちゃんへ
ラーメン美味しかったですよ〜
蝶の名前を調べていただきありがとうございます。
「ツマグロヒョウモン」は今まで見た事がない蝶だなと
思っていたので、調べてみると写真に撮ったのは雌のようで、
南方系の蝶なので関東地方で観察されるようになったのは
最近の様です。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 02:59
なおちちくんへ
「ねとらじ病」は「なおちち菌」せい?
治療法は定期的にねとらじをやるしかないですね。
でも「ねとらじ」が終わった後の病気は「ねとらじ後遺症」です。
これはなかなか治りませんよ。
多分これからは「ねとらじ病」と「ねとらじ後遺症」を交互に繰り返していくのでしょうね。
ということで次はどのラーメン屋さんに行きましょうか。
めざせ!埼玉の美味しいラーメン屋さん全部制覇!
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 03:16
時間があれば坂内系列喜多方でしょうか?
時間がなければスグ近くのチェーン店一代元ってのも
たまには蕎麦なんてのもいいですねぇ~
投稿情報: なおちち | 2007-09-28 06:36
蝶の写真には大賞を差し上げたい♪
花の名前や蝶の名前が
判らないと気になってしかたありません。
関東にはいないらしいけど
一番近かったのがコレ♪
"スジグロカバマダラ"
http://homepage2.nifty.com/okamotosandesu/nango01/cf005.htm
あっ、幸ちゃんさんが"ツマグロヒョウモン"って
おしゃってますね。。。
それから曼珠沙華には白もあって
これもまた素敵なんですよ!!!
フローラ
投稿情報: kaba | 2007-09-28 07:28
なおちちくんへ
時間があれば喜多方まで行くってことですか?
そんなわけないか、「小法師」岩槻店ですね。
ぜひ行きたいですね。
時間がない時は牛丼でしょ。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 08:17
フローラさんへ
フローラさんから大賞をいただけるなんて
なんと光栄な事でしょう、ありがとうございます。
蝶の名前を調べていただいたようですが
"スジグロカバマダラ"は本当に沖縄の島々でしか
見れないようなので"ツマグロヒョウモン"のようですね。
ちなみに星形の影を映している花は“ニラの花”です。
そうレバニラのニラです。
白い曼珠沙華は巾着田の群生地にも
ちょっとの数しかありませんが咲いています。
ところでkabaさんは家ではダーリンにフローラって
呼んでもらっているのですか。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 08:40
曼珠沙華、初めて見たのは内地に
来てからでした。
赤くて綺麗な花だと思いましたが、
大人は仏さんの花だとか言って、
嫌う人が多かったですよ。
投稿情報: persika06paj | 2007-09-28 13:55
persika06pajくんへ
内地って、いつの時代の人ですか。(笑)
北海道では咲いてなかったのですか。
今はどうなのでしょう?
yukatanさん、未来さんに教えてほしいですね。
仏さんの花といって嫌うのはおかしいのでは
というか私は亡くなった人の魂が宿っている
花ように思えます。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 19:46
赤は血の色だからとも言っていました。
昔は田んぼのあぜ道などにも
咲いていたそうです。
”曼珠沙華”で検索すると
トップに日高市の巾着田が載っていますね。
今日、こちらでも、何処かの山の
曼珠沙華が見頃だというニュースを
放送していました。
投稿情報: persika06paj | 2007-09-28 20:05
persika06君へ
血の色ですか、みんな死ぬのが怖いのでしょうね。
私はいつ死んでもいいと思っています。
死ぬ時は運命だと思っているし、
一度家族5人で死にかけたけど運良く助かったし
あの世で待っている人がいるし、怖くはないですね。
昔は田んぼのあぜ道って、今でも田んぼのあぜ道に
沢山咲いてますよ。
投稿情報: pine社長 | 2007-09-28 20:29