フォトアルバム

2015年2 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

青天白日

  • Pdr_0002_1
    2006年、私の住んでる日高市周辺の空の模様を撮影したものです。

風の国kazenokuni

  • Pdr_0139
    2005年、日々移り変わる空の様子を撮影したものです

Green Mailbox

  • Pdr_0041_1
    家の周りの草花の写真を中心に綴っていこうと思っています。

Making of T-shirts

  • グラディーションプリント3
    PINEAPPLE FACTORYオリジナルTシャツのプリント工程を説明します。

Blue Flame

  • Pdr_0046
    愛車NISSAN MARCH Rafeetと風景の写真を加工して公開していこうと思います。

新潟〜月岡温泉の旅

  • Pdr_0034
    下大谷沢ソフトクラブ親睦旅行の写真です。

鳴子温泉バス旅行

  • 鶴岡で昼食
    2005年10月27日、28日 1泊2日で行ってきた宮城県の鳴子温泉の旅の写真です

最近のトラックバック

Powered by Typepad

« Happy New Year Jan. 1, 2010 | メイン | 恵比寿でエビス »

2010-01-28

コメント

年末だったか、年始だったか。TVで「薪ストーブ」の効用と長所と短
所を比較していた番組を見ました。短所は装備&煙突建設など、導入
費用が高価なこと、ランニングコスト(薪の確保)が結構大変なこと。
長所は、部屋全体がポカポカと暖まって、エアコンでは得られない保
温効果が高いこと、ストーブの上でじっくり料理ができること(煮込
料理に最適!女将はお餅も焼いてみたいですが 笑)、そして何より。
「焚き火」と同様、赤々と燃える火を見つめていると癒される、とい
うことでした。

「エコ」なんて声高に叫ばなくても、単純に「いいなー」と思ってし
まいました。ああ、もしもお金持ちになったら、一軒家に買い替えて
絵を飾れる壁と、薪ストーブが設置できるスペースと、金木犀が植え
られる庭が欲しいっ!(^^;)

女将さんへ

そうなんですよ薪の確保が大変だと言ってました。

薪には広葉樹(堅木のナラ・カシなど)が適していて

1年〜1年半かけて十分に乾かさないとだめだそうです。

でも伐採の情報などを調べて無料でもらってきたりするらしいですが

運搬や薪割りなど結構大変な様です。

でもやっぱり薪ストーブの火を眺めながらコーヒーを飲むなんて最高です。

そしてBGMはGONTITIですよね。

薪ストーブいれてしまいなさぁ~い!
そしたら・・・「薪ストーブねとらじ」しながら
薪ストーブ料理もしながら楽しみに行きます(笑)
部屋も20畳くらいに広げて冬でもあったか参集できるように
バージョンアップしましょ~う!!(オイオイ)

なおちち様

>部屋も20畳くらいに広げて冬でもあったか参集できるように

確かに広い部屋に薪ストーブは似合います。

仕事場を片付けて薪ストーブを置いて参集出来る様にするしかありません。

でも宝くじでも当たらないと無理です。

この記事へのコメントは終了しました。