このところ、天気予報では週末に関東地方は雪が降ると言いつづけていましたが、確かに朝起きるとうっすらと雪化粧が。
この冬は雪が沢山降って、大変な思いをされている地方もありますが、雪が舞い降りてくる様子というのは本当に幻想的で、子供の頃から大好きな光景です。
左の写真がAM11:OO頃で2cm位積っていました。
右の写真がPM1:00頃やっと5cm位積ったようです。
夕方までには雪もやんでしまいました。
ブログ1周年の日なのに、とんでもない事が発生したので、緊急エントリーです。1月12日のエントリー「年賀状」で書いた、長男と三男の高校の恩師に送った年賀状が戻ってきて、再度送った年賀状がまた戻ってきてしまいました。前回は前の住所に送ってしまったため戻ってきてしまったのですが、今回は「基本料金が不足しています」とのこと、わーっ、切手を貼り忘れた〜!と思ってよーく見てみると、住所と名前の印刷が水に濡れて流れたあとが、そしてはがき自体も一度水に濡れてふやけて波打っているではないですか、おいおい、これは水に濡れて切手が剥がれたんじゃないか、確かに私も切手を貼った記憶があるし、速攻、郵便局に電話をして係の方に来ていただき、もう一度印刷した年賀状を渡し、郵便局の方で事情を説明したものを同封してもらい速達で送ってもらうことにしました。ところで年賀状にはもう一度お年玉付年賀切手を貼ったのですが、もう当選番号が発表されていたので、丁度、お年玉切手シートが当たっている切手が残っていたので、その切手を貼って送りました。二度あることは三度あるというので、また戻ってきたらどうしよう。
続きを読む "帰ってきた年賀状" »
私の住んでる地域では毎年この時期に公会堂で「春の集い」という趣味の展示会があり、手芸作品や写真、盆栽など色々なものが出品されます。展示会の他にもそば打ちの講習会や抽選会があり、とても楽しい催し物になっています。地域の行事というものが少なくなっているなかで、こういう催し物は貴重な存在です。 いままで私は出品した事がなかったのですが、去年1年ブログのために撮っていた、家の周辺の風景の写真をまとめてパネルにして出品しました。 そしてこんなに大きいかぼちゃも出品されていました。このかぼちゃを出品した人の話によるとお店で「くりかぼちゃ」の種として買ってきたものが育ててみたら、こんなに大きく育ってしまったとのこと、ちなみにこのかぼちゃはおいしくなく食べられないとの事です。
続きを読む "春の集い" »
もうそろそろ、年賀状も届かなくなる時期ですが、今日、長男と三男の高校の恩師に出した年賀状が戻ってきてしまいました。去年いただいた年賀状の住所が新しくなっていたのに気がつかずに出してしまったのが原因でした。年賀状を貰ったら住所の変更がないか確認するのは大事ですね、みなさんは大丈夫ですか。そして、みんながどうしているか、元気でやっているかを確認できるのが年賀状だったりしますが、みんながブログを始めてくれれば、もっと詳しくみんなの様子がわかるので、そうなると年賀状も必要なくなるのかな、そういえば長男が友達に年賀状を出したのに返事をメールで返してきたと憤慨していました。世の中どんどん便利になりますが、年賀状を出す風習はなくならずに残ってほしいものです。上の写真は1978年の年賀状のために、Tシャツに[JAN.1,1978]と逆版でプリントして鏡に映した写真のひとつで、下の写真はシルクスクリーンでプリントした1978年の年賀状です。(撮影場所は福生のハウスの自分の部屋です)
続きを読む "年賀状" »
新年あけましておめでとうございます。今年は無事、仙台の実家で正月を迎える事ができました。仙台は年末に降った雪が15cmほど積っていて、道路も凍結している状態です。昨日は久しぶりに新幹線で帰郷したのですが、座席が広く快適な乗り心地でした。これからは一人で帰郷することが多くなると思うので、新幹線を利用する事が多くなると思います。
続きを読む "2006年 元旦 仙台にて" »
いよいよ秋らしくなってきましたね、と言ってもまだ高校の文化祭用のTシャツのプリントの真っ最中なので、あまりに寒くなってしまうと高校生がかわいそうなので、そこそこ気温を保ってほしいのですが、私も昼間はTシャツ1枚でがんばっていますが、さすがに夜はもう1枚上に着ています。秋と言えば今日も食卓に並んだ「さんま」とか、とても手が出ない「マツタケ」とか味覚の秋ですよね。そして、「栗」は我が家の回りにも栗の木(右の写真)がいっぱいあって、今日も近所の方から栗をいっぱいもらってしまいました。ありがとうございます。左の写真はシバくんがデザインした甘栗太郎のTシャツです。
きょうはお彼岸で我が家もお墓参りに行ってきました。妻が亡くなって13年になり、今年の1月には13回忌の法要も行いました。墓参りに行ってみると、すでに花が添えてあったので、家に帰って妻の実家に電話をしてみると、やはり妻のお姉さんと妹さんがお墓参りに来て下さったそうです。妻が亡くなって多くの人が悲しんだと思います、でもそれ以上に妻本人の悲しみは計り知れない物があったと思います。そんな妻が一番気にかけているだろう3人の息子の内の三男がきょう19回目の誕生日を迎えました、長男は愛知万博に向けて自転車で出発した頃だと思います、そして私の友だちのデザイン事務所に務めてる次男は最近連絡をとっていなかったので電話をしてみると、まだ仕事中だとの事、3人それぞれ元気でやっているので心配しなくてもいいよと、天国の妻に言ってあげたいです。こうゆう話をブログに書くのはどうかなと思ったのですが、息子の話は時々出てくるのに奥さんの話が出てこないのはなぜ、と思っている方もいたのではと思い、いい機会なので書かせていただきました。(しめっぽくなってしまったかな)ところで彼岸花は曼珠沙華ともいって、ここ日高市にある巾着田では巾着の形に流れてる川沿いに真っ赤な曼珠沙華が一面に咲き乱れます、今週末が満開になって一番の見頃だと思います。
今朝、仕事場のドアを開けると入り口に「庭の住人」が動かなくなって倒れていました。前に2度ほどエントリーしたハグロトンボです、前にも仕事場の中に迷い込んできたのですが、その時は気づいて外に逃がしてあげる事ができたのですが、今回は知らないうちに迷い込んでいたみたいで、残念なことになってしまいました。
台風が去った朝、庭にでるとセミがうるさいくらいに鳴いていました。そして、空を見上げると右半分が墨を流したようなグレーの雲で覆われていて、左半分は青空が見えて、いかにも台風が去った後の空という感じになっていました。きょうは暑くなるぞ〜。
きょうは本当に夏らしい空でした、夕方ザーッとひと雨きて今は少し涼しくなってきました。さっき仙台の実家から電話がありました、8/6〜8/8まで仙台七夕祭りの真っ最中です、きょうは雨が降ったりしていたらしいのですが、仙台の七夕祭りはアーケードがあるのでだいじょうぶです。七夕といえば以前住んでいた福生でも昨日まで七夕祭りでした、本当は遊びに行きたかったのですが仕事があって行けませんでした。ということでここに引越してくるまでは、七夕と私は切っても切れない関係でした、最近噂の「電車男」風にいうと、さしずめ「七夕男」といったところでしょうか。本日プリントしたTシャツの「海へ」の文字を見て盆休みで仙台に帰ったら、松島あたりの海の見えるお店で食事をしたいと思ってしまいました。
最近のコメント